2月28
2016/02/27
0 Comment/
Ninjabotがお願いしていた調整から戻ってきた。新型エクストルーダーです。

DMM.makeAKIBAで借りてるAFINIAとチームルームのNinjabot,自宅のda Vinci三台。
安定度ではAFINIAが一番。セルボードの清掃がやや難ありで連続でいくつもやるには少しきつい。付属のソフトウェアは強力でラフト・サポートともにすごく研究されてます。
davinciはベッドの水平出しが難しい。最近更新のあったスライサーはなかなか安定してきて以前あったようなスライスを始めても終わらないということは今のところない。サポートもAFINIAまではいかないにしてもだいぶ綺麗に剥がれるようになった。けれども、ラフトはちょっとおすすめできないです。
Ninjabotは今あらためて実験中。
da Vinci 1.0 Proが日本でも発売になったけれども、今まで専用のカートリッジフィラメントしか使えなかったところがどのフィラメントも使えるようになった。AFINIAの場合プレミアムフィラメントとそうでないフィラメントの場合で出力品質が全く違ってきてしまうので他社フィラメントを使うのは思っているより調整で苦戦する予感がしてます。