4月13
剥がれなくなってしまいました。アルコールのりで貼付けを行っているとよくある。やっぱりカプトンテープ(これ)を貼ったほうがいいのか悪いのか。他のプリンターはこれでよかったけれども、水平出しが難しいダヴィンチでは剥がれが多かったから結局アルコールのりを使っている。
基本的には洗浄にも使う無水エタノールで取れるようになるのだけれども、本当にべったりついてるときはこれでも剥がれない。ABSだとPLAと違って割れやすいから取るのがなおさら難しい。
いま重宝しているのはこの園芸用の枝切り鋏
少しだけ傷がつくこともあるけれども、普通のハサミに比べて格段に強くて写真みたいにベッドに沿わせて挟むとペリっと剥がれてくれる。これが普通のハサミだとハサミの方がしなってしまってこうは行かない。
なるべく先の出っ張っているものか薄いもの。枝切ばさみまでいかないでも生け花の選定用ぐらいでもいいと思う。
今は偶々家にあった枝切り鋏を使っているだけだから、今度ホームセンターに行ってもっと薄いやつがないかを見てみようと思う。