プログラミング
AWS Data PipelineでDynamoDBからS3に転送しようとしたのにEmrClusterForBackupが起動しない
DynamodbからS3へのエクスポートをやろうとしました https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/amazondynamodb/latest/developerguide/DynamoDBPipeline.html この辺りをやろうとして、そのまま起動したところ動かない。 結論 サブネットIDを入れる https://qiita.co...
Date :
29 10月 2020
Posted By :
TAOhtani
Comment :
0
Googleフォト容量制限で困ってる方にも ついに写真のローカル保存をやめて全てGoogleCloudPlatformのArchive class storageに上げた話
写真のデータは年々増えていきます。 増えていると言っても全体で3TBぐらいなのですが、これをどのように保管するかは結構悩ましい問題です。 プロの人、動画の人とかはいったいどうしてるやら。。。プロの人であるほど終わったやつは削除してしまうのかもしれません。 それ...
Date :
30 8月 2020
Posted By :
TAOhtani
Comment :
0
ReactでFirebaseUIを日本語化
FirebaseUIを日本語で使いたい時、Reactでやってる例がなかったためメモ程度に書いておきます。質問あればコメントください。 結論: react-firebaseui-localizedを使う 1年前に公開されたものなので今後どうなるかわかりませんが、とりあえずこれで導入しました https://github.com/greg-schrammel/react-firebaseui-...
Date :
30 8月 2020
Posted By :
TAOhtani
Comment :
0
1
2
3
4
5